ほんの思い付きで行ってきました。
その時の話。
家からも近くて無料のテントサイトを探してるって母に来たら、ここを教えてくれました。
こんな感じのテントサイト。他のところはたぶん大丈夫なんですが、自分たち遅く言ったせいでいいテントサイトが空いておらず、若干斜めってました(笑)少し寝づらかった泣
しかし、寝づらい、という点で、地面の傾きなんかよりも注意する点。それは、ブユ!!!
自分の不注意のせいなんですが、テントの中に十数匹をおまねきしてしまい、夜中大変なことに。
足は40か所以上刺されるし、そいつらを見つけ出してつぶすのはいいが、テントの中のいたるところに血の跡。
ほんと蚊がかわいく見えました。家族でも着やすいところだけに、虫よけとかは持って行っったほうがいいかもです。
悪いところはそれくらいにして。
ヒグラシの鳴き声があちこちで鳴り響いていたので、彼女と捕まえることに。
そしたら、「なんか近くで聞こえん?」
捕まえる前に捕まえられてた!!!!!
フェロモンが効いたとか言ってたけど、鳴き声を出す蝉はメスらしく、どうやら出てたのは雄の出すフェロモンのようです☻
テントサイトの横には割と人の手のはいった(人工的な)川が流れており、子供には安全でいいかも。
自分らにはもう少しワイルドな方がよかった気もしましたが、これはこれでよし。
久しぶりにサワガニ見つけました。
他にはオタマジャクシがいました。
後は家から持ってきた食材でゴーヤちゃんぷる作って、晩飯!なんと貧乏キャンプ!!
とてもおいしい。
水道の施設などは整っているのでとても便利です。
トイレが昆虫におかされるのはどこのキャンプ場でも仕方がないことですが、それにいてもトイレのキリギリス率の高さはどうしてなんでしょうか???
あまりキリギリス好きじゃないです。
だいたいこんな感じです。
いいところです。
お疲れ様でした。
コメントを残す